地方在住で40代からフリーランスに転身したエンジニアのブログ

40代で会社員からフリーランスエンジニアに転身した自身の経験を踏まえて、同じ道を選択される皆さんのために役立つ情報を提供していきます。フリーランスへの転身は特別な事ではない事を多くの人にお伝えできればと思います。このサイトを訪れた皆さんが幸せなエンジニア人生を送れることを願っております。

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

VS Codeで全角スペースを可視化するには?

2020/2/16 ナレッジ

VS Code上で全角スペースが見えずにハマる まあ、恥ずかしい話ですが、ソースコード内の全角スペース(空白)に気づかず、プ...

記事を読む

ITエンジニアのスキル向上にUdemyをおすすめしたい理由

2020/2/9 スキルアップ

自己投資は大事だがコスパを考えよう ITエンジニアにとって継続的なスキルアップは必須です。特に、私のようなフリーランス...

記事を読む

40代エンジニアは体を鍛えて70歳定年に備えよう

2020/1/19 健康

45歳を迎えた2019年は体力の衰えを痛感 43歳でフリーランスITエンジニアに転身しまして、はや2年が過ぎました。この2年...

記事を読む

プログラミング教育はmicrobitで安く手軽に

2020/1/18 IoT

プログラミング教育必修化に一抹の不安? 2020年度から、日本の小学校でもプログラミング教育が始まります。ただ、十分な準備ができてい...

記事を読む

PE-BANKは不慣れな確定申告も手厚くサポート

2020/1/12 エージェント

年が明けて2020年になりました。 フリーランスの方にとって、1月は昨年分の確定申告の準備に追われている時期かと思われます。...

記事を読む

JavaScript連想配列の使い方(特に複数階層)

2020/1/11 ナレッジ

どうも複数階層の連想配列の理解が曖昧 JavaScriptでコーディングしていると、連想配列を使用する機会に出くわすことが多...

記事を読む

プロエンジニアフェスティバル2019参加レポート

2019/12/31 エージェント

札幌から参加でも交通費補助が出ます 2019年12月14日、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートで開催された「プロエンジニアフェ...

記事を読む

フリーランス開業直後は健康保険の任意継続を利用しましょう

2019/11/23 フリーランス

会社員には高いと感じる国保の保険料 私は2017年に会社員からフリーランスエンジニアに転身しましたが、フリーランスへの転身に...

記事を読む

NO IMAGE

残業して達成感を感じているなら相当マズイ件

2019/7/21 健康

久々に残業するとダメージ大 世の中の会社は、「働き方改革」とかいうキャッチフレーズのもと、残業を減らすことに躍起になっているようです...

記事を読む

NO IMAGE

プロエンジニアフォーラムに参加すると補助金とモチベーションがもらえる

2019/6/28 エージェント

2019年6月22日、東京で行われた「プロエンジニアフォーラム2019」に参加してきました。私は今回が2回目の参加となりましたが、こちらの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • IoT
  • ITエンジニア
  • エージェント
  • おすすめ
  • スキルアップ
  • ナレッジ
  • フリーランス
  • ブログ
  • プログラミング
  • プログラミング教育
  • ものづくり
  • 健康
  • 書籍
  • 転職

最近の投稿

  • tailコマンドでログ最新100行をリアルタイム表示~五十の手習い~
  • Linux初心者でも無料でできる! さくらのクラウドシェルで学ぶLinuxの基礎
  • 『新しいLinuxの教科書』で基礎から学ぶ!初心者にやさしいLinux入門
  • ITエンジニアのための脳活! 書籍『運動脳』で知るべき驚くべき効果
  • MFKyoto2023でものづくりに対する刺激を受けた

スポンサードリンク

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
© 2018 地方在住で40代からフリーランスに転身したエンジニアのブログ.