地方在住で40代からフリーランスに転身したエンジニアのブログ

40代で会社員からフリーランスエンジニアに転身した自身の経験を踏まえて、同じ道を選択される皆さんのために役立つ情報を提供していきます。フリーランスへの転身は特別な事ではない事を多くの人にお伝えできればと思います。このサイトを訪れた皆さんが幸せなエンジニア人生を送れることを願っております。

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
NO IMAGE

【地方のフリーランスエンジニア4年目】なって良かったと思える事

2021/2/6 フリーランス

2021年も早いものでもう2月。いまだコロナの収束も見通せない中、気がつけばフリーランスになって4年目を迎えております。いやあ、月日の流れ...

記事を読む

micro:bit+温度センサー+ラズパイZeroでAmbientにグラフ描画してみる

2020/11/23 IoT

私は現在フリーランスエンジニアとして客先常駐で案件に携わっていますが、今後どうしてもIoT関連の案件に携わってみたいという希望があ...

記事を読む

【Linux】Shellでのファイル操作関連コマンドまとめ(最低限)

2020/11/13 ナレッジ

OpenClipart-Vectors / Pixabay Linuxのコマンドって、常に使っていないとすぐ忘れてしまいます。昔より...

記事を読む

2台のmicro:bitで無線通信を試してみる

2020/9/29 IoT

明るさセンサーのデータをもう1台のmicro:bitに送信 前回、TFabConnectというmicro:bitからインターネットへ...

記事を読む

TFabConnectでmicro:bitのセンサデータを可視化

2020/8/23 IoT

TFabConnectとはそもそも何か? 以前このブログでもご紹介したmicro:bitですが、低コストな教育用デバイスということで...

記事を読む

在宅ワークのためWimaxからNURO光に切り替え

2020/8/15 おすすめ

子供のオンライン授業で感じたWimaxの限界 新型コロナウイルスのせいで、フリーランスエンジニアの私もすっかり在宅ワークの機会が増え...

記事を読む

顧客目線で見たフリーランスエージェントの価値とは?

2020/8/2 エージェント

顧客がフリーランスに仕事を出す際の不安 普段はITエンジニアである私自身の目線から、フリーランスやエージェントについて語らせ...

記事を読む

在宅ワーク用に快適なDUORESTワークチェアを購入

2020/7/23 おすすめ

常駐先もコロナの影響で在宅ワーク推奨 現在、私の常駐先である企業様では、新型コロナウイルス対策の一環として、出勤時間をスライ...

記事を読む

NO IMAGE

レバテックフリーランス様でブログ記事が紹介されました!

2020/6/21 フリーランス

先日、レバテックフリーランスの担当者様よりご連絡を頂き、本ブログ記事「フリーランス開業直後は健康保険の任意継続を利用しましょう」をご紹介い...

記事を読む

在宅勤務用にキーボードを購入~ロジクールK840

2020/4/28 おすすめ

在宅勤務でキーボードの使いづらさが気になる 今や世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。 こんなご時世だからこそ、客...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • IoT
  • ITエンジニア
  • エージェント
  • おすすめ
  • スキルアップ
  • ナレッジ
  • フリーランス
  • ブログ
  • プログラミング
  • プログラミング教育
  • フロントエンド開発
  • ものづくり
  • 健康
  • 日々雑感
  • 書籍
  • 転職

最近の投稿

  • Refine useCreateデータフック 使い方ガイド
  • AIによって思考が均質化されるのは避けるべき?
  • 50代を迎えて近況とか生成AIの活用とか
  • tailコマンドでログ最新100行をリアルタイム表示~五十の手習い~
  • Linux初心者でも無料でできる! さくらのクラウドシェルで学ぶLinuxの基礎

スポンサードリンク

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年4月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
© 2018 地方在住で40代からフリーランスに転身したエンジニアのブログ.